空と雲

学校法人舘田学園 ひまわり幼稚園

Himawari Kindergarten

令和7年度園児募集
2021年12月28日 17時12分

🎄発表会ごっこをしたよ⭐

12月16日の「子育て支援プチひまわり」は「発表会ごっこ」をして楽しみました。発表会ごっこのプログラムはこちらです!

 

12月4日に開催されたクリスマス発表会の内容を抜粋してプチひまわりさんに披露しました。

最初は、はと組さんの少林寺拳法です。はと組さんの真似をして、上段突きをしているお友だちもいましたよ!

うさぎ組さんのお遊戯の後は、プチひまわりさんもクネクネヘビさんのように揺れる縄跳びをピョンと跳び越えたりしました。

星のステッキを振って応援したり、タンバリンやスズ、カスタネットを持って、ひよこ組さんと一緒にリズム遊びをしたりして楽しみました。

 

すてっぷの方による読み聞かせでは、絵本の前に手品を披露してくださり、「わーすごいね!」と歓声があがっていました。大型絵本にも興味を持って、集中して見ていましたよ。

次回のプチひまわりは 1月20日(木)です。鬼のお面を作って遊ぼうと計画しています。参加を希望される方は、お電話でご予約下さい。

ひまわり幼稚園 ☎34-5080 担当者(田村)

 

 

 

 

 

2021年12月22日 16時12分

2学期も楽しい思い出ができました!

12月4日(土)はクリスマス発表会でした。

発表会前に行われたリハーサルの様子をご紹介します。

舞台はまだ装飾されていませんが、子ども達は本番同様に衣装を着て行いました。

やはり、他のクラスの子ども達に見られていることもありますが、プログラム順に

どんどん進めていかなくてはならないのと、

舞台では1回きりなので少し緊張していた子ども達でした。

それでも、笑顔で取り組む様子も見られ、少しほっとする場面もありました。

 

合奏ではなかなかみんなの音が合わなくて何度も繰り返し練習しました。

本番ではより緊張感もありながら、一つ一つの発表が終わるごとに

達成感ですっきりした様子で終了するころには少しテンションも上がって

楽しんでいるようでした。

発表会が終わると次は、

一高の茶道部の皆さんと一緒にお茶会が園ホールで開催されました。

コロナ禍でもあるので、お茶のお作法を教えていただき

親子でお茶をたてたりお菓子を頂いたりする体験をしました。

     

お抹茶は苦いものだというお話は事前に聞いていたのですが

思っていたよりも残さず飲めた子が多かった気がします。

自分で茶筅でたてたお茶は格別においしかったようです。

最後に2学期のお楽しみ会の様子を照会します。

子ども達が話し合ってお楽しみ会の内容を考え準備しました。

椅子取りゲーム、プレゼント交換、クッキングをしました。

また運動会のリレーで使った手作りリングを使って、釣りゲームもしました。

   

 

クッキングはポテトサラダを作りました。

給食を食べる前に、茹でてもらったじゃがいもを紙コップの中に入れ

スプーンでつぶし、そこにスライスしたきゅうりと、

1枚ずつわたされたスライスハムを好きな分ちぎって入れ、

あとは自分でマヨネーズと塩コショウなどで味付けして混ぜたら完成!

自分で作ったポテトサラダの味は格別で、

「また作りたい!」とみんな話していました。

            

ぜひ、お家でもお子さんと一緒にポテトサラダを作ってみてくださいね。

今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

そして、また幼稚園で笑顔で会いましょう!

 

2021年12月20日 15時12分

2学期、たのしかったね😊

こんにちは!

ひよこ組です。

12月17日金曜日は、2学期終園式でした。

この週は、2学期中お世話になったお部屋に感謝の気持ちを込めて、皆で個人のロッカーの整理整頓、椅子やテーブル、床のお掃除を頑張りました。

 

それと同時に、終園式の後にクラスで行うお楽しみ会についての話し合いもしました。1学期のお楽しみ会では、園生活の経験がまだ浅かったので私の提案で内容が決められていきました。今回は様々な経験をしてきたことで、

「○○をしたらいいんじゃない?」、「○○しようよ。」、「○○じゃなくて、△△がやりたい。」と全員が自分の気持ちをみんなの前で発表できるようになりました。

 

これは、一人一人が園生活がスムーズに送れるようになり自信がついてきた証拠、そして、クラス内で自分を表現できるようになった大きな成長、と認めみんなが出した内容は、全部やることに決定しました。

ゲーム中、負けて悔し涙を流す子、泣きそうになったけどいじけずにすぐ立ち直り笑顔を取戻し、ゲームを再開できた子、いろんな場面がありましたが、みんなで楽しく終わることができました。

給食では、デザートのゼリーにホイップクリームとビスケットをトッピングしておいしくいただきました。

       

きょうから冬休みです。

クリスマス、年越し、新年等家族で過ごすことが多くなります。クリスマスを思い切り楽しんだり、お掃除のお手伝いをしたり、イベントがなくてもお家の簡単なお手伝いを経験し、充実した毎日が送れますように。

 

今年一年ご家庭の皆様には、大変お世話になりました。

皆様、良いお年をお過ごし下さい。

 

 

2021年12月17日 17時12分

2学期も たいへん よく頑張りました💮

 

あっという間に 師走になったかと思えば

あっという間に 2学期も終園式を迎えました⛄

12月の大イベント 発表会も無事に終えて

うさぎ組では 1週間早い お楽しみ会するということに♡

内容を みんなで話し合って 決めました!

子どもたちが 普段からしている 好きな遊びを詰め込んで。。。(^▽^)/

お外で出来る遊びは せっかくだからお外でしよう!ということで

かけっこ→だるまさんが転んだ→鬼ごっこの順で遊びました。

風もなく 比較的暖かい日だったので 子どもたちは

後半になると 「あつ~~い!!」と言って ジャンバーを脱ぐ子もいました

ルールや決まりを守って 遊ぶことができるようになったなぁと感じました。

次の日は 宝探し→かくれんぼ→わなげ✨

 

ちょっと 難しいかな?と思っていましたが

2巡目には みんな 成功でびっくり!!

キラキラの手裏剣を ゲットして ご機嫌でした♪

お友達輪投げも 新鮮で 大盛り上がり!

輪を投げるときに 「キャー!!」と逃げる子も( ´∀` )

たくさん遊んだ後は 待ちに待った おにぎり作り🍙

お茶碗のご飯を ラップの上に ひっくり返して

上から 好きな味のふりかけを かけたら ぎゅっぎゅっぎゅっ!!

程よい力加減で 美味しいおにぎりができました🍙✨

「おいし~😋💛」「お家でも作ってみようかな!」と

大満足の出来上がりとなりました。


2学期は 9月にコロナウイルス感染症拡大の影響で

行事が延期となり 不安になる日も多かったですが

幼稚園では 子どもたちが 大きな病気や事故・ケガなく

元気に過ごすことができて 本当に良かったです。

来年も引き続き、子どもたちの笑顔がたくさん 見られるような保育を

行っていきたいと思います。

冬休みは クリスマスや大晦日、お正月といった楽しいイベントがたくさん!

3学期 思い出いっぱい 元気いっぱいの子どもたちに会えることを

楽しみにしています🐰

 

2021年12月06日 17時12分

クリスマスリースを作ったよ🎄

11月18日は第6回子育て」支援「プチひまわり」でした。

今回は木の実を使って「クリスマスリース製作」を楽しみました。

どこにどんな飾りをつけようか、いろいろ悩みながら・・・

はじめは親子で一緒に製作していましたが、                                                                                    小さいこどもには少し難しかったかな⁉ 途中からはお母さん同士 会話を楽しみながら、リース作りを楽しんでいました。

その頃子ども達はというと・・・先生と一緒にお人形やおままごと、ブロックでの遊びを楽しんでいました。

そして、完成したリースがこちらでーす✨

先日幼稚園では「クリスマス発表会」がありました。一生懸命練習したお遊戯や合奏、少林寺拳法、英語劇などを披露しました。お家の方にたくさんの拍手をもらい、とても嬉しそうな子ども達でした。そして、最後に園長サンタさんからクリスマスプレゼントをもらい、さらに大喜び😊
12月16日(木)の「プチひまわり」では、ミニクリスマス発表会をして楽しむ予定です。幼稚園のお友だちと一緒に音楽に合わせて楽器やダンスをして楽しみましょう。

参加ご希望の方は、お電話にてご予約下さい。
ひまわり幼稚園 34-5080 (田村)

 

 

 

 

2021年11月19日 17時11分

秋を楽しみました

こんにちは!

ひよこ組です。

 

10月28日は、みんなでハロウィンごっこをしてゲームをしたり仮装をしてマイケル先生からお菓子を頂いたりして楽しみました。

ひまわり祭の全園児共同製作で、「しゃこちゃんの光る眼」を作ったひよこ組さんは、

先日、本物の「光る眼のしゃこちゃん」を見学してきました。

木造駅構内で記念スタンプをもらいバスに乗って少し離れた場所から

しゃこちゃんの点滅をしながらいろんな色に変わる眼を楽しみました。

眼が光るたびに、「赤! 黄色!」と大興奮で見ていました。

ちょうど、列車に他園の年長組さんが乗車をしたので近くの公園から手を振ってお見送りもしてきました。

勤労感謝の日にちなんで、

年中組さんと一緒に消防署の皆さんへプレゼントを作りました。

ひよこ組さんは、届けることはできなかったので事前指導で

消防署をバスの中から見学してきました。残念ながら、近くで消防車を見学はできませんでしたが、

ここを拠点に、

皆のために危険なお仕事を頑張ってくれていることをお話しました。

さて、ひよこ組のお友だちは、大きくなったら何になるのかな?

楽しみですね。

2021年11月18日 07時11分

消防車 カッコよかったよ🚒✨

 

木の葉が「ふかふか」から「かさかさ」にかわり 冬の訪れを感じています。

子どもたちは 園庭に落ちている 葉っぱを 頭の上にのせて

「ライオンさんに変身!!」「ぽんぽこぽん♪」と

タヌキの真似っこをしながら お友だちとお外遊びを楽しんでいます♡

そして今月の23日は「勤労感謝の日」ということで

先日 うさぎさんは感謝状をもって 消防署を訪問しました🚒

「いつもおしごとおつかれさまです。これからも みんなのために

おしごとがんばってください!」と消防士の方に伝えると

「ありがとうございます。みんなも火には十分気を付けて

元気に遊んでください。」とのお言葉をいただきました。

その後、はしご車の前で 記念撮影をしたり、

バスの中から 消防車や救急車を見たりと 楽しんだ子どもたちでした✨

そして、来月のクリスマス発表会に向けて

毎日 お遊戯や英語劇 合奏を練習中です。

子どもたちの頑張りが サンタさんに届いていますように🎅💛

 

2021年11月15日 17時11分

お仕事お疲れさまです!

まだ10月末のハロウィンごっこについてお知らせしていなかったので、

遅くなりましたが、その時の様子をお伝えしたいと思います。

ポケモンのサトシに仮装したマイケル先生と一緒にお化けを倒す的あてや

モンスターの口の中にボールを入れるゲームなどで盛り上がりました。

 

ゲームの後は子どもたちが自作の衣装を身に着けて

マイケル先生に「トリック・オア・トリート」と言って

お菓子をもらいました。

  

さて、次は11月11日のお誕生会です。

8月・9月・10月・11月・12月生まれのお友達のお誕生会です。

クラス発表は、英語劇でやる「「うさぎとかめ」の日本語バージョンで

劇を披露しました。お休みした子もいたので急きょ代役を引き受けた子も

頑張ってセリフを言うことができました。

次は勤労感謝の日を前に警察署に感謝状を渡しに行ってきました。

 

警察署の署長さんに感謝状とお花を渡しました。

お返しにシールを頂いて子どもたちも大喜びです。

なんとパトカーにも載せて頂きました!!

新しいパトカーは乗り心地が良かったようです。

おかわりさんに「警察官になるにはどうしたらいいですか?」

と聞いたら「先生のお話をよく聞いていい子でいること」という答えで

子ども達は普段からお話を聞いているので

みんながおまわりさんになれそうですね!

警察署の皆さんにさよならした後は、つがる市の木造駅に行きました。

駅の前にある「しゃこちゃん」を見に行くためです。

駅についてから駅の中を見学させていただき、

駅のスタンプをたくさん押してきました。

電車が入ってくる3分前には、しゃこちゃんの目が光るので

その前にしゃこちゃんと記念写真を撮りました。

大きいです!!

ちょうどしゃこちゃんの頭の上にお日様が光っていて

まぶしくてよく見えなかったので、すこし駅から離れてみました。

おお!よく見えます!光っています!

駅の近くにあったラーメン屋さんからいいにおいがしてきて

お腹がすいてきました。

ちょうど幼稚園に戻ると給食の時間でした。

今日は、遠足気分のように楽しかった園外保育になりました。

 

2021年11月04日 18時11分

🎃ハロウィンごっこをしたよ🎃

10月21日の子育て支援「プチひまわり」は、みんなでハロウィンごっこをしました。最初は、コウモリバッグの製作です。

 

お母さんと一緒に集中して製作に取り組んでいましたよ✨

じゃーん✨コウモリバッグ完成!!

コウモリバッグを持って、はと組さんのお部屋へ・・・

そこにはかぼちゃの帽子をかぶったお兄さん、お姉さんが!! お菓子をプレゼントしてくれました🍭 楽しかったね♡ ハッピーハロウィン🎃

さて、11月18日の「プチひまわり」に参加するお友だちの予約を受け付け中です。今月は木の実を使ってクリスマス飾りを製作します。お楽しみに!

参加を希望する方は ひまわり幼稚園(34-5080)まで。 担当者 田村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年11月04日 17時11分

クラス遠足楽しかったよ!

10月の行事の様子の続きです。

今回は、クラス遠足と梵珠山中腹登山の様子をご紹介したいと思います。

まず、クラス遠足ですが、はと組は芦野公園に行きました。

今回の遠足には青森放送の方が子どもたちの密着取材で同行していました。

幼稚園から津軽鉄道の五所川原駅までは歩いていきました。

交通ルールを守って上手に歩けましたよ。

駅に着いてから、切符を受け取り改札口で切符を切ってもらいました。

 

ホームに行くと立佞武多の大きな顔と手だけが飾れていて

大きくて驚いていた子どもたちです。

出発時刻になりいよいよ走れメロスに乗って芦野公園へ向かいます。

この車両には鈴虫の入った虫かごがあり、アテンダントの方が

鈴虫を見せてくださいました。鈴虫の鳴き声はとってもきれいでしたよ。

  

芦野公園の駅に到着して走れメロスともお別れして、

公園内にある動物を見に行きました。ウサギとクマとウコウッケイがいます。

まずウサギのいる小屋を回りました。

 

中にとても人懐っこい白いウサギがいましたよ。

クマを見た後は、桜並木を歩いて吊り橋の方へ歩いていきました。

吊り橋はみんなで歩くと少し揺れましたが、

みんな怖がることなく歩いていました。

吊り橋の後は、浮橋を渡ってキャンプ場の方へ行く予定でしたが

なんと浮橋が通行禁止になっていて、急遽予定を変更することになりました。

お弁当は広場のテーブルと椅子がある所で食べました。

お弁当を食べる時、青森放送のお弁当の取材で一人一人カメラに

お弁当を向けて質問に答えていた子どもたちでした。

 

放送日が待ち遠しいですね。

お弁当を食べ終わって青森放送の人ともお別れして、

固定遊具のある方で遊んで帰りのバスを待ちました。

 

さて、次はうさぎ組のと一緒に行った梵珠山中腹登山です。

お天気も良くて、良い登山日和でした。

はと組は梵珠山登山の経験も回数を重ねて余裕がある感じで歩いていました。

今回は秋の散策だったので、

「いろいろなキノコを見つけよう」と事前に話していたので、

探しながら歩きました。

 

クチベニダケや名前はわかりませんが

いろいろな色や形のキノコをみつけることができました。

予定通り中腹のブナ平まで行くことができ、

そこで引き返して幼稚園に戻りました。

 

梵珠山登山の絵を思い出して描いた子どもたちは

「落ち葉で滑って1回転んだ」とか「どんぐりがたくさん落ちてたよ」とか

「キノコいっぱい見たよね」と友達と話しながら楽しく描いていました。

11月はクリスマス発表会に向けての練習が主になりますが、

お誕生会などもあるので、

練習だけにならないように楽しい11月にしていきたいと思います。