園庭の雪も溶け始め、春の陽気を感じられるようになってきました。
先日、うさぎ組と一緒に「春を探しに行こう」とお散歩に行ってきました。
道路には雪が少なくなり、鳥の鳴き声も聞こえました。
近くの神社の桜の木には、小さな蕾が。

土手を一生懸命登った後は、ソリすべりを楽しみました。
2人組になって楽しく滑っていましたよ。

はと組さんが卒園に向けて練習を頑張っている頃、ひよこ組は卒園のお祝いに天井飾りを作っていました。
仲良く遊んでくれたり優しくしてくれた感謝の気持ちを込めて、丁寧に作りましたよ。
玄関から見えますので、来園した際には見てみてくださいね😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自由遊びの時間、園長先生と一緒に卒園式で飾ったお花の枯れた部分を使って、色水作りをしました。
好きな色のお花を選び、すり鉢でつぶして水を入れると、素敵な色水が✨
透明な容器に入れるととてもきれいで、嬉しそうに眺めていました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1年間お世話になったお部屋を大掃除しました。
たくさん使った感謝の気持ちと、新年度に気持ちよくひよこ組のお友だちが使えるようにと、丁寧に掃除をしましたよ。



いっぱい汚れが取れてきれいになったね✨

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
うさぎ組と一緒にお楽しみ会をしました。
みんなで計画を立て、いろいろなゲームを楽しみましたよ。
①ポケダンス

②イス取りゲーム

③お引越しゲーム

④紅白対抗サッカー対決

それぞれのゲームの後に、うさぎ組からお花のメダルをかけてもらいました。

最後に、ピヨピヨ行進曲に合わせてお部屋に帰りました。

時間の都合でできなかった「コロコロドッヂボール」は次の日行いましたよ。
ボールが少しずつ増えていくたび、歓声をあげながら楽しんでいました。

最終日はお楽しみ会パート2として、うさぎ組と一緒に『パフェ作り』をしましたよ。
包丁に挑戦!桃を切ってみました。

コーンフレーク・アイスを盛りつけ、生クリームもたっぷり!

最後にフルーツやビスケットを飾って完成!!

「おいしー!!」と大喜びで食べていました。

楽しいお楽しみ会になったね🎵
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1年間の作品を綴った、思い出帳もみんなで見ました。
「これやったよね!」「懐かしい!」と話しながら、たくさん頑張ったこと、成長したことをお話ししました。

また、冬の間育ててきたたんぽぽの根を、園庭の花壇に植えました。
みんなで「たんぽちゃん」と名前をつけましたよ。
大きく育つよう、ひよこパワーをおくりました。
春にはきれいな花が咲くといいね✨


1年間を通していろいろなことを経験したひよこ組さん。
お友だちと楽しく遊んだこと、思うようにいかなくて悔しかったこと、初めて取り組んで頑張ったこと…。
お友だちと一緒にいろいろなことを経験したことで、心も体も大きくなりましたね!
1年間とってもよく頑張りました!!
進級が楽しみだね😊💛
コメントを投稿するにはログインしてください。