New!🐰運動会・菜園の様子など🐰

21日(土)開催された運動会。

朝から暑くなりそうな天候だったため、プログラムを少し短縮して行われました。

今まで毎日練習してきた遊戯のアルファベット人文字の様子です。

自分たちで考えた人文字。自分で好きなアルファベットを表現しています。

          

堂々と発表することができて、とってもかっこよかったです!

遊戯の発表が終わると、保護者席に向かってポーズをとり、写真撮影タイム!

スカーフをマントのように広げてポーズ!

閉会式でもらったメダルや賞状、プレゼントをもらって喜んでいた子ども達。

運動会で頑張ったという達成感で笑顔いっぱいです✨

 

さて、うさぎ組のきゅうりとミニトマトの様子をご紹介します。

ミニトマトは実がたくさんついて、少しずつ大きくなってきました。

まだ小さい実に四角いケースを取り付け、四角いミニトマトを作ってみようということになりました。

子ども達も興味津々です。

楽しみです!

 

そして、きゅうりは2本収穫できました!

自分たちで包丁でスティック状に切り、味噌とマヨネーズをつけて食べました。

           

「おいしい!」とおかわりをする子もいましたよ!

 

6月の折り紙製作でシャボン玉をイメージした絵を描くため、

実際にシャボン玉で遊んでみることにしました。

風にのって空高く飛んでいくシャボン玉。

大きいシャボン玉、小さいシャボン玉など、何回も液をつけては「フー!」

たくさんストローの先から出てくるシャボン玉を見ながら楽しんでいました。

 

またみんなで遊びたいね!