-
New! 🎃たのしい秋 みーつけた🍂
2025-11-13
足元を踊る色とりどりの落ち葉や 頬を刺す冷たい風に
晩秋の訪れを感じる季節となりました🍁
子ども達は秋の自然の中で 体を動かしながら 遊びを楽しんでいます
10月29日は 幼稚園でハロウィンごっこがありました
ジャックオーランタンのお面をかぶって
モンスターボックスを持ち いざ マーク先生のもとへ!
合言葉は毎日何度も繰り返し練習しましたが
いざ目の前にすると 少し緊張した表情に。。。😟
ですが 大きな声で「トリックオアトリート!」といって
無事 お菓子をもらうことができました🍪
お部屋に戻って チョコかドーナツのどちらかを選んで
みんなでおやつタイム✨
「のこったのは もってかえって いいの?」
「おうちにかえったら もういっかい トリックオアトリートする~」と
楽しい時間となりました
12月の発表会に向けて ダンスや歌・楽器の練習に取り組んでいます
午前中に練習 午後は体を体を動かして遊ぶ時間を作っていて
最近は幼稚園の隣の紅葉がとてもきれいなので よくお散歩に出かけています
穴が開いてる葉っぱ・大きい葉っぱ・細長い葉っぱ・オレンジの葉っぱを見つけてきて~とお題を決めて 落ち葉を探したり
頭の上に何枚 葉っぱが乗るのか チャレンジしたり
オニが葉っぱを持って追いかける 葉っぱオニをしたり
秋の自然の中で お友だちと触れ合いながら 楽しんでいます🍁
-
New! 🐰ハロウィンごっこ・さつまいもと落花生の収穫・文化祭ほか🐰
2025-11-13
さつまいも掘りの様子です。
長いさつまいものツルをみんなで力を合わせて
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
巨大化したさつまいもを掘るのは、とっても大変でした。
重いけれど持ち上げてみたよ!
この日、落花生の収穫も行いました。
収穫した落花生は、すぐに給食の先生に茹でてもらい、給食の時に食べました。
茹でた落花生を食べるのが初めてという子がほとんどでした。
殻をむいたり、薄皮もとったりと無心になり・・・
食べると柔らかくて、「おいしい!」と食べていた子ども達です。
さて、次はハロウィンごっこの様子です。
手作りの衣装を紹介!
ステキでしょ!
黒猫、魔女さん、モンスター、スパイダー
英語レッスンの後にハロウィンごっこが行われました。
ドアを「トン、トン、トン」とノックして開けると、
そこには英語の講師の先生がいて、
「トリック・オア・トリート!」と言うと・・・
お菓子をもらうことができました!
「サンキュー!ハッピーハロウィン!」ともらったお菓子を手作りのバッグに入れて持ち帰りました。
楽しかったね!🎃👻🦇
次の写真は、はと組さんと一緒に中央公民館で開催されていた文化祭を見学に行った時の様子です。
絵画や写真、ちぎり絵、生け花、盆栽などたくさんの素敵な作品を鑑賞し、子ども達はお気に入りの作品を見つけたようです。
最近、園庭で三輪車に乗って遊ぶことがお気に入りのうさぎ組です。
はじめは、ペダルを足で回すことができなくて、なかなか前に進みませんでした。
でも、もうすっかり上手に乗りこなして楽しんでいます。
-
New! 🕊はとぐみ博大成功🕊
2025-11-13
10月11日は待ちに待ったひまわり祭🌻
はと組のお部屋は、
春から学んできたことを展示したり
ダンスやクイズを発表するステージを設置したりと
普段の保育をするお部屋が、
お家の方を楽しく迎えるためのお部屋に代わりました。
☆正面看板は、「はとぐみはく」
☆裏看板は、クラス遠足で学んだ、「津軽鉄道について」
でむかえました。
お部屋の中は、
☆ハッピー畑のじゃが芋コーナー
☆折り紙製作コーナー、チャレンジ保育コーナー
☆運動会コーナー
☆木の実の塗り絵コーナー、木の実を使った製作コーナー
☆秋の書作展コーナー
子ども達の、色々な思いが詰まった作品ばかりでした。
そして、ステージでは、少林寺拳法とダンスとクイズの発表もしました。
ホールでは、キッズカフェの売り子さんも楽しんでいました。
沢山の方々に見ていただき、お家の方たちにも沢山褒めてもらい大満足の一日だったようです。
ひまわり祭後のお部屋では、
朝から「ひまわりさい、たのしかったよね~」
と何度も話していた子ども達でした。
そして、念願のメロス号の客席で、給食を頂きました。
それまでは、メロス号に乗りたいけれど、
給食をこぼしたり、ぶつかって壊したりしたら大変と子どもたちなりに
気を使っていたのです。
乗ってる気分で、楽しく食べた給食でした。
作品展後のお天気の良い日、近くの公園へお散歩に出かけて思い切り遊んできました。
おまけのハロウィンでの一コマ
-
🌻プチひまわりでは・・・🌻
2025-11-05
こんにちは! プチひまわりです🌻
プチひまわりでは
すてっぷの奈良先生と一緒にボールあそびをしたり (6月12日)
水遊びを幼稚園のひよこ組さんと一緒にしたり(7月10日)
色水あそびをしたり(8月21日)
絵の具あそびをしたり(9月25日)
音楽に合わせて体を動かしたり(9月4日)、サーキット遊びをしたり(10月23日)
親子で、また親子同士で、ときどき幼稚園のひよこ組さんと一緒に楽しく遊んでいます😊
プチひまわりで一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか
次回は11月20日(木)10:30~11:30です!
活動は「秋の木の実を使って遊ぼう」
です!絵本の読み聞かせもあります

プチひまわりに興味のある方や参加を希望する方はお電話にてご予約をお願いします!
☎0173-34-5080 ひまわり幼稚園





























































