空と雲

学校法人舘田学園 ひまわり幼稚園

Himawari Kindergarten

令和7年度園児募集
2019年09月26日 15時09分

☆秋☆

クラス遠足で芦野公園に行ってきました。

9月だというのに猛暑日・・・

予定を変更し、時間も短縮で出かけてきました。

浮橋やつり橋を渡ったり動物をみたり♪

おうちの方が作った愛情弁当を食べたり・・・♪

帰りは津軽鉄道に乗って帰ってきました(*^_^*)

遠足を満喫しました(*^_^*)

先週は、親子人形劇がありました♪

さくら保育園の年長組のお友だちも招待し

交流することができました。

次は3学期の幼保小交流会で会うことを約束♪子どもたちは今から楽しみなようです♪

2019年09月20日 17時09分

☆わくわく遠足☆

 

12日は待ちに待った「クラス遠足」でした☆

先週は晴れの日がずっと続いていたのに。。。

木曜日の朝だけは、雨が降ってしまい、

遠足は延期かな。。。と思っていた矢先、

少しずつ晴れてきて いいお天気になってきたので

やっぱり遠足に行こう!となりました♪

 

池で小さなお魚を見て→山に登って→

 

紙コップフリスビーをして→おやつを食べて→

 

大きな遊具で遊んで→お弁当を食べて→などなど

 

秋の自然をいっぱい満喫できた遠足となりました☆

来年は、お弁当を持っての遠足です♪

今からどこに行こうかなー?と考えてワクワクしています♡

 

 

2019年09月20日 17時09分

プチひまわり

こんにちは

プチひまわりです。

9月19日のプチひまわりは、

絵具遊びをしました。

筆、ローラーを使い、はだしで

ダイナミックに遊びました。

作った作品は、

10月13日のひまわり祭で

展示する予定です。

ひまわり祭をのぞきに来てみてください。

 

今日は、人形劇「りすのふわりん」を

観賞しにきてくれました。

チョッピリ大きな人形だったけど喜んでみてくれました。

 

 

2019年09月13日 15時09分

9月19日のプチひまわりのご案内

こんにちは

プチひまわりです。

来週、絵具遊びを予定しています。

完成した作品は、

10月13日のひまわり祭【作品展】で

園児の作品と一緒に展示したいな~

と思っています。

是非、お気軽にご参加ください。

2019年09月10日 16時09分

とったどー♪

暑い暑い暑〰い日が続いております(/_;)

子どもたちは暑さに負けず元気いっぱい♪

二学期になり、、、

園の畑のお野菜たちの収穫を行いました♪

土をほっていくと・・・

大量のじゃがいもが!!

子どもたちも大喜び♪

収穫しお野菜は、お家へ持って帰ったり、園の給食でもいただきました♪

かぼちゃは、高校の調理室をかりて、できたてほくほくかぼちゃを

いただきました(*^_^*)

2019年08月29日 15時08分

3/29のプチひまわり

こんにちは

プチひまわりです。

今日は、英語遊びをしました。

バオ先生指導の下

プチひまわりのお友達と年中組のお友達と一緒に

英語であいさつ、歌、チャンツ、手遊び、絵本

を楽しみました。

あっという間に楽しく終わりました。

その後、雨のため予定変更し

絵具で手形をとり、

製作遊びを行いました。

手に絵具をぬりぬりして手形で可愛い金魚をつくり

はと組さんが水草を付けてくれた金魚鉢に張り付けて遊びました。

2019年08月29日 08時08分

8/29のプチひまわりについて

こんいちは

プチひまわりです。

今日は、

英語あそびと水遊びを予定していましたが

雨が強く降ったりしているため

水遊びを変更して

製作あそびで絵具で、手形をとって遊ぶことにしました。

英語は、予定通り10:30〰行います。

遊びに来てください

 

2019年08月26日 17時08分

☆二学期スタート☆

 

少しずつ涼しくなり、秋の風を感じるようになってきましたね。

子どもたちのにぎやかな声がお部屋に戻り、

二学期が始まりました☆

今学期最初のイベントは「いもほり」でした!

 

はとさんとうさぎさんが植えてくれた、じゃがいもを

一生懸命掘って、「みて〰!おっきいでしょ!」「ぼくのほうがおっきいよ!」と

競争する子たちや、「だんごむし、いや~」と泣き出す子もいましたが、

段ボールいっぱいのじゃがいもを見て

達成感と満足感を感じることができたようです☆

 

来年、みんながうさぎさんになって、苗を植えたじゃがいもが

今年のように豊作でありますように♡

 

 

 

2019年08月26日 15時08分

おおきいじゃがいも、とったぞぉ!!

暑い夏休みが終わり、笑顔いっぱいで始園式の日に登園してきた子ども達です。

夏休みのお約束表には、それぞれの夏休みのお約束や楽しかった思い出を

みんなの前で発表しました。

海に行ったこと、親戚の人と遊んだこと、花火をしたこと、お手伝いを頑張っことなど、

さまざまな思い出ができたようです。

その思い出を絵に描いています。「これはね、海だよ」などと話しながら・・・

さて、22日(木)春に植えたジャガイモ掘りをしました。

葉っぱにテントウ虫がいて怖がる子もいましたが、長く伸びたジャガイモの茎を引っ張って

根っこに何個もジャガイモがくっついている様子に驚いていました。

大きくてハート形のものや小さい丸い形のいもなど様々でしたが、

土をよいしょっ!と掘り起こすのもとても上手になりました。

たくさん収穫できて、芋版やクッキングなどの活動にも生かしていきたいと思っています。

2学期は鉄棒の活動に力を入れていきたいと思っていて

体操教室や普段の活動に取り入れていきたいです。

2019年08月23日 15時08分

プチひまわり

こんにちは

プチひまわりです

8月29日のご案内です。

英語遊びと水遊びを予定しています。

遊びに来てみてください。