空と雲

学校法人舘田学園 ひまわり幼稚園

Himawari Kindergarten

令和7年度園児募集
2019年08月05日 13時08分

お泊まり保育〰続き

お泊まり保育一日目の夜は

お楽しみ会を行いました♪宝探しでは、普段行くことがない二階の部屋にも・・・

どのチームも無事お宝をゲットし、お宝に大興奮でした(*^_^*)

そのあとは花火大会!!

打ち上げ花火をみたり、手持ち花火をやったりし楽しみました♪

その後はぐっすり夢の中・・・zzzzzZZZZZ

☆二日目☆

寝起きでパシャリ

朝食は自分たちでサンドイッチを作りました♪

そのあとは6月に苗植えをしたサツマイモ畑へ出発!!!

さつまいもの生長観察を行ったり、草取りをしました(*^^)v二学期またお世話をしに行こうと思います。

さつまいも畑から少し歩いて、展望台へ行き、津軽平野の景色をみたり♪

幼稚園に戻ってきてからは子どもたちが待ちに待っていたすいかわり!!

くるりとまわり・・・みんなの声をたよりにすいかまで・・・

えいっ!!!

みんなすいかにぼうをあてることができました♪

お泊まり保育の二日間。お家の人から離れ、どきどきしたと思います。

始まる時の顔つきと、帰る時の顔つきは別人のようで、自信に充ち溢れた

お兄さん、お姉さんの顔つきに変わっていました(*^_^*)♡

二学期も楽しいこと、たくさん計画しています♪

早く二学期にならないかなぁ・・・☆

2019年07月22日 11時07分

☆夏本番☆

 

ようやく雨の降る日が少なくなり、

夏らしい遊びができるようになってきました☆

はやく水着を着て、お外で遊びたい!

と言っていた子どもたち。

最初はまず、お水の冷たさや感触を楽しんでほしいと思い

水風船をみんなで作りました☆

ビニール袋に、短冊状に切ったすずらんテープとお水を入れて

太陽の光に当てると、キラキラ光ります☆

 

子どもたちも「つめたいね~!」「たぷたぷしてる~!」

と大興奮でした♡

 

二学期は、大きなプールでみんなと

いっぱい遊びたいと思います☆

2019年07月19日 16時07分

7月18日のプチひまわり

こんにちは

プチひまわりです。

昨日は、「ヨガ」の日でした。

子どもたちが、ままごとコーナー等で遊ぶ中

インストラクターの對馬先生のもと

いろんなポーズを教えていただき

体のあちこちのゆがみや

つまりを とっていただきました。

日頃の育児の疲れが、少しでもとれたかな。

若いママたちだったので

皆さん、ポーズが決まっていました。

ご利用、ありがとうございました。

 

次回は、

8月29日(木曜日)です。

「英語あそび」・「水あそび」を予定しています。

事前予約は、不要です。

遊びに来てください。

 

 

2019年07月12日 08時07分

お泊まり保育

7/5〰7/6、お泊まり保育がありました☆

子どもたちはドキドキワクワク、この日を待ちわびていました。

一日目。

登園後、みんなでおにぎりを作り、おうちの人が作った愛情たーっぷりの

おかずも持って、梵珠山へ向かいました♪

山頂を目指して山登りです!!

途中何度か水分補給をしたり、タブレットをなめたり、ばななを食べたりと

エネルギーチャージをしながら山頂を目指しました。

山頂が近いということを子どもたちに伝えると、、、子どもたちの目が一気に変わりました☆

山頂についた瞬間・・・

大歓声!!!!!!!!

子どもたちのうれしそうな、達成感でいっぱいのやりきった表情は、今でも忘れません。

梵珠山の神様にお祈りをし・・・

 

少しくだったところで昼食♪

山で食べるごはんはとてもおいしかったようで、

「また山登りしにきたい!!!!」という声がたくさん聞かれました(*^^)v

園に戻ってからは

クッキング♪

夕食のカレーライスの具を自分たちで切ったり

デザート作りを行いました(*^_^*)

包丁はどきどきしたようですが、楽しかったようです♪

この後は

岩風呂温泉へ♪

温泉の後は幼稚園へ帰り

みんなで作ったカレーやデザートを食べて

大満足の子どもたちでした♡

つづく・・・

2019年07月11日 08時07分

夏らひい暑さが続いたり、急に肌寒くなったりして

体調管理に気をつけなければと思う今日この頃ですが

うさぎ組の子どもたちは元気に過ごしています。

七夕会では、自分で作った笹飾りをホールに飾り

とてもうれしそうに眺めている姿がかわいいです。

七夕ゲームは、流れ星げーとボールをやり、ゲートを狙って入ると

みんなの歓声でさらに盛り上がった買いになりました。

最近は、夏祭りに向けてうちわの製作や各行事などの絵画など

会話を楽しみながら取り組んでいます。

夏休み前にもう少し暑くなって、水遊びができたらと思っています。

 

2019年07月08日 16時07分

プチひまわり

こんにちは

プチひまわりです。

6月の運動遊びでは、親子で体を動かしながら楽しく過ごしました。

 

 

さて、今年度4回目の「プチひまわり」のご案内です。

今回は、日頃育児を頑張っている

お母様のために、お母様用の

「プチ ヨガ」 を計画しました。

是非、親子でいらしてください。

 

☆日時     7月18日(木曜日) 10:30〰11:30  ※来援・退園時間は自由です。

☆場所     幼稚園ホール

☆活動      10:30〰受付

10:40〰11:00 お母様のみ「プチヨガ」

※お子様は、ホール内で託児をします。

11:00〰うちわづくり

11:30  終了

☆ 持ち物   内履き、水分補給、汗ふきタオル、動きやすい服装

ヨガマットがある方は、ご持参ください。(貸し出し用も用意しています。)

お待ちしていま〰す♡

2019年06月25日 17時06分

気合いだ!気合いだ!気合いだぁー!!!

先日、梵珠山へ山登りをしてきました。

お泊まり保育の練習をかね、山頂手前の陸奥湾展望所まで登りました。

山からみえる、青森市の風景に子どもたちは大興奮♪

空気が澄んでいると、下北方面も見えるので、お泊まり保育が楽しみ♪

ニホントカゲや、ギンリョウソウという幻の花やへびにも出会うことができました✿

話は変わりまして・・・

先週末、運動会がありました☆

子どもたちにとっては幼稚園最後の運動会!!

気合いが入っていました(*^^)v

 

遊戯のよさこいパッションでは、鳴子を持って頑張りました♪

最後はみんなで製作した、大漁旗が登場し、たくさんの拍手をもらい、子どもたちは

満足気な表情でした(*^_^*)

遊戯だけではなく、個人競技・親子競技・リレー・玉入れ・少林寺拳法など

全競技、本当に頑張りました!!頑張った子どもたちは立派です♪

次はお泊まり保育です♪♪楽しみ♪♪

 

2019年06月25日 17時06分

がんばったよ!うんどうかい!

毎日練習してきた遊戯やかけっこ競技練習、少林寺拳法ですが、

22日(土)の運動会本番では、おうちの人を前にしてとても緊張していた子どもたちでした。

始まる前から「なんか、緊張する」と友達と笑いながら話している様子が見られていました。

入場行進、かけっこを終えてからの子どもたちは少し、その緊張から解放されてきたのか

いつも通りの笑顔とともに「運動会楽しい!」と話す声も聞こえました。

運動会を最後までやりとおせたことは、子ども達にとって良い経験となり、

自信につながったようです。

運動会が終わると、次は七夕会です。今、七夕飾りを作っている真っ最中です。

織姫と彦星が仲良く並んでいる笹飾りです。

子どもたちの願い事もかないますように・・・

7月は夏祭りに向けた準備も同時に行う予定です。

園で飼育しているカナヘビやカタツムリの様子を観察することも

最近の楽しみとなっています。野菜の観察や水やりも頑張っていますよ!

ミニトマトが少し色づき始めています。

季節を感じられるような活動を今後もたくさんしていきたいと思います。

2019年06月25日 16時06分

ワクワク☆ドキドキ☆運動会

 

梅雨に入り、じめじめした日が多くなりました。

はやくみんなでいっぱい水遊びしたいな〰と

最近思っています☆

先日、初めての運動会が行われました!

いつもとちがう雰囲気に、ワクワクする子、緊張する子、がいました

ひよこさんの一番目の出番は「お遊戯」

 

黄色の鈴をつけて、腕をピンと伸ばすことを頑張りました☆

何度も何度も練習した成果を発揮し、みんなで元気に踊ることができました

「だんごサンキュー」の個人競技では、配色をよく考えて

その子なりのお団子ができたのが楽しかったです☆

 

 

運動会を終えて、金メダルやお土産がうれしかったようで

「お家でつかったよ!」「お父さんが頑張ったねって言ってた!」など

月曜日教えてくれました☆

子どもたちにとって、とても楽しい運動会となったようです

来年の運動会では、さらに成長した子どもたちの姿を見られるのが

今から楽しみです♡

 

2019年06月24日 16時06分

こんにちは

プチひまわりです。

6月22日(土曜日)、運動会がありました。

年少さんは、お家の方を前にチョッピリ涙を流したりしながらもお遊戯をがんばりました。

年中さんは、サファリのリズムに合わせてダンスをし、

年長さんは、鳴る子を手に元気に「よさこい」を表現したり

楽しく終える事が出来ました。

 

さて、今年度3回目の『プチひまわり』のご案内です。

下記の日程で行います。 親子で遊びに来てみてください。

 

 

★日時  6月27日(木曜日)  10:30~11:30   ※来園、退園時間は、自由です。

★場所  幼稚園ホール

★活動  10:30~活動説明

10:40~・体操講師紹介、準備運動、親子で運動遊び

11:20~クールダウン

11:30  終了 降園

★持ち物 内履き、水分補給、汗ふきタオル、動きやすい服装

★その他 事前予約は不要です。