空と雲

学校法人舘田学園 ひまわり幼稚園

Himawari Kindergarten

令和7年度園児募集

まだまだ暑い二学期☀

あっという間に終わってしまった夏休み。

子どもたちは楽しかった思い出を絵に描いたり、お友だちとお話したりと楽しい二学期がスタートしました。

 

新しいお友だちも増えパワーアップしたはと組さん。

風船バレーやプール遊びなど毎日楽しく過ごしています。

 

先日誕生会がありました。

クラス発表はみんなで話し合い、女の子は縄跳びで男の子は歌を歌うことにしました。

それぞれ話し合い、縄跳びチームは順番や発表の内容、歌チームはみんなが知っていて楽しい歌は何か決めました。

緊張気味の子もいましたが、練習通り元気に発表できていました。

最後にジェスチャークイズもしました。

声を出さないでみんなにわかるように動くにはどうすればいいのか、お友だちがアドバイスしたりしながら動きを決めました。

当日は大きな動きでクイズを出していたので、小さいお友だちもすぐに答えてくれていました。

この写真の動きは…「スイカ割り」です🍉

園庭に植えた紫トマトの『むらさきちゃん』も収穫しました。

「紫にあまり見えないね…」「でも甘くておいしいよ」

自分たちが育ててみたいと言っていたトマトだったので、興味津々で食べていました。

今月は遠足など楽しみな活動もたくさんあるので、子どもたちもワクワクしているようです。

秋の自然に親しみながら、もうしばらくは水遊びも取り入れて楽しませていきたいと思います。

 

 

雨の日のお散歩☔/チャレンジ保育🎆/お楽しみ会☀

思うように雨が降らず、計画していた日からずれての『雨の日のお散歩』。

やっと雨が降り、傘をさしてお散歩に行ってきました。

事前に紙芝居などで、傘の安全な使い方・歩き方を指導していたので、みんな上手に歩くことができていました。

横断歩道を渡り、牧水公園でクモの巣についた水滴を見て、畑の様子を観察し、神社ではチャレンジ保育の安全と晴れますようにとお願いしました。

雨のにおいを感じたり、傘にあたる雨の音を聞いたり、傘から雨の水滴が見えることを発見したりと、普段の散歩とは違う五感を使ったお散歩になりました。

💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗

年長組になってからの一大イベント『チャレンジ保育』。

新しいチームを決めたり、寝るときに使うにおい袋の製作をしながら、残り〇日と毎日数え、楽しみにしてきました。

前日にチャレンジ保育の日程を伝えると、幼稚園に花火がないことが発覚!!

みんなでどうしようかと悩み、宇宙に「花火を届けてください!!」とお願いをしました🚀🌟

〈一日目〉

チャレンジ保育当日に、宇宙からお手紙が。

『みんなの願いが聞こえたよ。山登りなどいろんなこと頑張ったら花火をプレゼントするね!』という、宇宙人『ぴっぴ』からの手紙でした。

みんな、やる気がさらに高まったようです✨

◎始まりの集い

園長先生から、困った事や心配なことはすぐに教えること・みんなで力を合わせて頑張ることをお話してもらいました。

真剣な表情です。

 

◎おにぎり作り

出来立てのご飯はあったかく、丸や三角など好きな形を作っていました。

 

◎梵珠山登山

「がんばるぞー!!」

登山中に木漏れ日が射すところは「ぴっぴが応援してるのかも!」「パワーチャージ!!」と会話を弾ませながら登りました。

陸奥湾展望から見えた、景色はとってもきれいで海がよーく見えました。

バナナを食べて体力が少し回復🍌

鳥の鳴き声を聞きながら、山頂目指して頑張ります。

山頂に到着すると、ぴっぴからお手紙が…。

登った様子を見てくれていたようです。

『すごい!頑張ったね。みんなのことがよーく見えるよ。夜にまた手紙を書くね。』という内容でした。

楽しみにしていたお昼ごはん。

自分で作ったおにぎりが美味しくて、おかわりをする子がたくさんいました。

お家の人が作ってくれたお弁当も美味しかったようです!

 

幼稚園に帰って着替えた後は、夜ご飯の準備です。

◎クッキング

猫の手で食材をしっかり押さえ、慎重に切っていました。

食後のデザートはフルーチェです🍓チームで協力してまぜまぜ🥄

◎温泉

疲れた体を温泉に入って癒しました♨

さっぱりした後は、みんなでカラオケをして楽しみましたよ🎤

◎夕食

みんなで切った野菜が入っているカレーとスティックきゅうり🥒

フルーチェも美味しかったね🍛

夕食後、お部屋に戻ると『ぴっぴ』から花火のプレゼントが置いてありました✨

みんな大喜び!!「ぴっぴありがとー!!」と宇宙へ向かってお礼を言っていました。

さっそく園庭で花火をすることに。

雨が降ってきたので、子どもたちは風除室から見学。

大きな音に驚いたり、歓声をあげたりとみんな楽しんで見ていました🎆

◎ランタン作り

最終工程として、画用紙の部分にお絵描きをしました。

中にLEDライトを入れたら完成です。

手を洗っていると、またもやぴっぴからお手紙が…。

『各部屋にカギを隠したから、探してみてね!最後にいいものが待ってるよ!』

とのこと。

◎探検

ランタンを持って、少し薄暗くなった幼稚園を探検です。

指定された子がそれぞれの部屋に入って行くと、黄色い箱が!

その中にカギが入っていました🔑

カギを使って宝箱を開けると…

中には花火とキーホルダーのプレゼントが✨

最後のお手紙には『いつでもみんなのこと応援してるよ!これからもお友だちでいてね!』と書いていました。

宇宙のお友だちができてみんな喜んでいましたよ⭐

◎寝る準備

パジャマに着替えて、におい袋(ラベンダーの香り)を用意。

絵本を読んでもらい、布団に入りました。

疲れもあってか、みんな朝までぐっすりと眠っていました💤

〈二日目〉

◎起床

みんなご機嫌で起きましたよ!

夢を見たか聞きましたが、みんな見てないとのこと。熟睡だったようです。

◎朝の準備

布団を片付け、顔を洗い着替えます。

朝の体操として運動会でやった『アッパレ体操』をしました。

◎朝食

パンに、スクランブルエッグやウインナ―をお好みで挟んで食べました。

◎立佞武多の館

地元の祭りとして、みんなで見学に。

見学の通路にある、カエルのねぶたを探すのが楽しかったようです。

帰りに、今年の新作ねぶたの組立前の作品を見てきました。

まるでパズルのような状態に「ここはどの部分かな?」と想像しながら見て回りました。

今年のねぶたがさらに楽しみになったみんなでした。

◎スイカ割り

目隠しをして、周りの子は「右!左!」と応援しながら楽しみました。

みんな上手にスイカに当てていましたよ🍉

いつもより大きな切り方のスイカに、がぶり!!

おかわりもあっという間になくなるほど、美味しいスイカでした🍉

◎終わりの集い

園長先生から、頑張った証として賞状をもらいました。

お家の人が協力してくれたメダルをもらうとみんないい笑顔に😊

みんなとっても良く頑張りました。

少し表情がお兄さんお姉さんになったようです。

帰りは家族が迎えに来てくれ、ほっとした様子の子どもたちでした。

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

一学期の締めくくりとして、お楽しみ会を行いました。

内容は、「また行きたいね」とお話していた菊ヶ丘公園で、シャボン玉遊びと遊具で遊ぶこと!!

シャボン玉では、膨らませる子とそれをファンで飛ばす子に分かれたりと、楽しく遊んでいました。

途中で、ペロペロキャンディを食べて…

公園の遊具!

鉄棒やターザンロープ、大型遊具でたくさん体を動かして遊びました。

一学期最後のクラス活動として、楽しい日が過ごせました!

 

運動会に畑活動・チャレンジ保育と、年長児としていろいろ頑張ってきた一学期。

1つの行事をこなすたびに、心も体も成長してきました。

二学期もみんなで楽しい思い出を作っていこうね(*^-^*)

 

運動会・さつまいもの定植・七夕会🎋

たくさん練習を頑張ってきたはと組さん。

運動会が近づくにつれ、ちらほらと体調を崩す子が…。

当日はお休みの子もいましたが「お休みの子の分も頑張ろう」と気合を入れ、張りきってのぞみました。

元気いっぱいな『誓いの言葉』から始まり、

 

個人競技の『宇宙へGo!』。

親子競技の『マリオの大冒険』では、少し恥ずかしそうにしながらもお家の方に抱っこしてもらい、?ボックスの中身を取り出していました。

 

カラーガードでは、みんなと息を合わせて頑張りました。

少林寺は、今年から掛け声が復活し、元気よく気合を入れていました。

その他にも、かけっこやリレー、玉入れにフォークダンスなど、年長児として最後まであきらめずに頑張りました。

金メダルをもらったみんなの表情はやり切った達成感でいっぱいでした。

練習から真剣に取り組んでいたはと組みんなに…金メダル!!

 

雨天が心配で、予定を前倒ししたさつまいもの定植では、農業委員の方に植え方を教えてもらいながら、3人で頑張って植えました。

植えた後は、りんごの実選りを見せてもらいました。

中の種や実まで真っ赤なりんごに驚いて、じっくり見ていました。

夏休み前には、みんなでさつまいもの様子を見に行きたいと思います。

 

ハッピー畑では、最後の種まきとなる毛豆を植えました。

暑い中でしたが、全園児で行ったのであっという間に終わり、美味しい豆になるようおまじないをかけましたよ。

七夕の日には芽が大きくなり、水やりも毎日頑張っています。

もっと大きくなってね!!

 

七夕会では、七夕の由来のお話や、みんなのクラスの笹飾りを見ました。

ゲームでは、星の絵が描いてある風船をうちわで動かしながらリレーをしました。

風の向きを考えながら、はと組のみんなは上手に動かしていましたよ。

給食では七夕そうめんということで、喜んで食べていました。

みんなの願い事がお空に届きますように🌟

 

運動会で使ったマリオの帽子をかぶって「はいポーズ!!」

カラーガードのポーズ!!

「ピーッピ」

「やー!!」

初夏の梵珠山 ハッピー畑

今年2回目の梵珠山に行ってきました。

青々とした緑いっぱいの山は、春とはまた違う様子を見せてくれました。

鳥の鳴き声や春とは違う花を見つけ、色々なことを発見しながら登っていきました。

今回の目標としていた合流地点に到着すると、ちょっとだけ疲れた様子でしたが、心の中ではいっぱい喜んでいたと思います😊

休憩場所でおやつを食べると元気を取り戻し、帰りは元気いっぱいでおりましたよ。

今度山に登るのは、チャレンジ保育のとき。

それまでに、体力をもっとつけて山頂を目指そうね!

 

天気のいい日にはトウモロコシに水やりをしています。

「のどかわいたかな?」「いっぱいのんでね!」

とかわいい声をかけながら、お世話も頑張っていますよ。

お外遊びでは、四つ葉のクローバー探しや、虫取り、すべり台やブランコなどの遊具で遊んでいます。

運動会の練習の合間に、のびのびと遊ぶ時間ももてるようにしています。

息抜きも必要だよね☕

ハッピー畑にスイカとかぼちゃも仲間入り!

穴を掘るのが大変そうでしたが、がんばって植えていました。

スイカ🍉

かぼちゃ(大きいかぼちゃと小玉栗かぼちゃの2種類)

また、スイカの苗の近くにワラを敷きました。

「大きくなってね。おいしいスイカになってね!」と話しながら頑張っていましたよ。

ひよこさんも手伝ってくれました。

愛情たっぷりお世話しています♡

 

父の日のプレゼントとして『りんごのバランスゲーム』を作りました。

なかなか全部のりんごをのせるのは難しいようです。

お父さんや家族みんなで楽しい時間を過ごしてほしいな~✨

暖かくなってきましたね☀

朝晩は寒くても、天気のいい日の日中は気温が高くなってきました。

子どもたちは外に出て、鬼ごっこやブランコ、砂遊びなど元気いっぱい遊んでいます。

4月後半から最近までの、色々な活動や行事の様子をお知らせします。

 

畑の活動では、全園児力を合わせ石拾いや草取りを頑張りました。

いい畑になるようにと、一生懸命でしたよ。

連休後には、畑のマスター(増田さん)が畝を作って、黒いマルチシートを張ってくれました。

 

子どもの日のお祝い会では、各クラスのこいのぼりを見たり、子どもの日にちなんだクイズや五月人形についてお話ししました。

みんな真剣な表情で聞いていましたよ。

『初めの言葉』の二人🎤

子どもの日クイズ。

新聞紙で作った兜をかぶって🎏

給食のかぶと春巻きおいしかったね!

 

お誕生会では、4・5・6月生まれのお友だちをお祝いしました。

『はじめの言葉』の二人🎤

はと組になって最初のクラス発表は『とんとんとんとんアンパンマン』の手遊びを、鍵盤ハーモニカで演奏しました。

最初はみんなで一緒に手遊びをやってみました。

次は鍵盤ハーモニカの演奏です。

鍵盤ハーモニカを持ちながら演奏するのは慣れるまで大変そうでしたが、お誕生会では2曲続けて演奏しました。

演奏に合わせて、ひよこ組さんやうさぎ組さんが手遊びをしてくれたので、「みんな一緒にやってくれてうれしかった」と話す子もいました。

 

母の日のプレゼントとして、メッセージカードとプラ板のキーホルダーを作りました。

みんな、お母さんへ向けたメッセージを心をこめて書いていました。

習字のおけいこも始まりました。

最初は道具の名前や取り組む姿勢について説明し、縦や横などの線を書きました。

最後に筆を使って好きな絵を描いてみると、細い線、太い線と工夫しながら書いていましたよ。

みんな「楽しかった!」と言ってくれ、次のおけいこを楽しみにしているようです。

 

税務署の方が幼稚園に来て紙芝居を読んでくれました。

子どもたちにもわかりやすい内容で、みんなで力を合わせることの大切さをお話してくれました。

みんな静かに集中して聞いていましたよ。

最後には、折り紙もプレゼントしていただきました。

色々な種類があって、みんな迷いながら選んでいましたよ。

その後には、3月に作った金山焼の作品を受け取りに行ってきました。

天気も良かったので、ブランコに乗ったりタイヤの遊具で遊ぶと、みんな楽しんでいましたよ。

大きな窯の見学もさせてもらいました。

中には小さな部屋が何個もあって、この中で自分たちの作品が焼いてできたということを知り、興味を持ってお話を聞いていました。

また、ろくろで作品を作っている様子も見学しました。

コップがみるみるできる様子を面白そうに見ていましたよ。

アルファベットの文字を作っている所、猫バスのミニ窯など、たくさんのものを見させていただきました。

前回とは違う物を見て、より興味を持ったようです。

完成した作品と📷✨

作品は、ひまわり祭で展示します。

それまでに手の大きさが変わっているかもしれないですね。

はと組進級おめでとう🕊

暖かい日が多くなり、天気のいい日には外で元気に走り回っているはと組さん。

進級してから一か月が経とうとしています。

色々な活動がありましたので、お知らせしますね。

 

はと組になって最初の園外での活動は、エルムで行われた防火パレードです。

ひまわり幼稚園代表として、地域のみなさんに防火の意識を高めてもらおうと、かっこよく歩く練習を頑張ってきました。

当日は家族が見に来てくれたことで、少し緊張した様子の子もいましたが、最後まで頑張って歩いていました。

チャレンジ保育では梵珠山山頂を目指す予定なので、四季折々の自然に親しんでいきたいと今年も計画を立てています。

4月中旬、春の花の水芭蕉とカタクリを見に梵珠山に行きました。

前日は雨が降っていて、晴れますようにとてるてる坊主を作ってお願いしました。

みんなの願いが叶い、とってもいいお天気に🌞

白くてきれいな水芭蕉と、少し上ったところにある紫色のカタクリはとってもきれいでした。

神山のフラワーセンターにも行き、梅の花を見てきました。

小さな池の中には、オタマジャクシがたくさんいてみんな興味津々👀

少し上がった場所には、カエルの卵も見つけました。

また、天気のいい日に全園児で菊ヶ丘公園に行き、桜を見たり新しい遊具で遊んできました。

約束をしっかり守って、たくさん体を動かして遊んでいましたよ。

「はと組みんなですべり台を滑りたい!」と提案があり、みんなが揃うのを待って一緒に滑りました。

とっても仲良しなはと組さんです😊

参観日で見ていただいた、鍵盤ハーモニカの練習ですが、今はお誕生会に向けた練習を頑張っています。

少し難しい曲ですが、みんなに楽しんでもらいたいと一生懸命覚えています。

そんな頑張り屋さんなはと組さんが大好きです♡

これから、色々なことを一緒に頑張っていこうね!!

はと組さん、卒園おめでとう!

卒園式前日、高校の体育館で思いきり体を動かして遊びました。

幼稚園からサッカーボールを持って行って、

汗をかくほどボールを追いかけて楽しかったです。

写真は、子どもたちの動きが激しくて少しぶれていますがご了承ください。

サッカーで遊んでいると、うさぎ組さんも体育館に来て

一緒にサッカー⚽をして遊びました。

最後は、みんなでだるまさんがころんだを楽しみました。

ストップしたときに、おもしろポーズをするというルールだったので

大盛り上がり!!

後からひよこ組さんも来て少しでしたが一緒に体育館で走って遊びました。

 

11日(土)の卒園式は、はと組の子ども達はとてもかっこよかったです。

卒園証書をもらうときも、卒園メッセージの時も姿勢よく前を向いていて

とても感動しました!

小学校へ行っても、笑顔😊を忘れずに、お友達をたくさん作って

元気に勉強も運動も頑張ってください。

一年間ありがとうございました💕

雪遊び・豆まき会

2月は雪遊びをすることが増えました。

子ども達も雪遊びが大好きです!

     

うさぎ組やひよこ組の子ども達と一緒に遊ぶこともありました。

そり遊び、雪合戦、かまくら作りなど

雪まみれになって楽しんでいます。

節分の鬼のお面は、紙袋を使いました。

 

みんな自由に好きな鬼を作り、とても個性的なお面になりました。

豆まき会では、自分の立ち位置から鬼に豆をまきましたが、

あっという間に豆がなくなった子は、手の届くところにある豆を拾って投げ、

近くに拾う豆がない子は、投げる真似をして鬼を追い払いました。

 

逃げて行った鬼と一緒に心の中の鬼もいなくなっていたらいいですね。

その日の給食メニューは、

鬼の金棒をイメージした鶏の金棒スティックがありました。

初めてのメニューにワクワクしながら食べていたはと組の子ども達でした。

 

🕊発表会・お買い物体験・雪遊び

12月に行う予定の発表会が延期になり、

1月に行うことができました。

2日前に行ったリハーサルでの様子です。

特に新時代は、好きなワンピースのキャラクターになって元気に踊りました。

本番は少し緊張したけれど、笑顔で頑張りましたよ。

発表会の前に、お買い物体験があり、はと組の子ども達は、

幼稚園の近くにあるパン屋さん(ベーカリー・コネルさん)に

自分のお財布にお金を入れ、パンを1個買ってきました。

     

はと組は、卒園前にお買い物ごっこをするので、

お店屋さんのお仕事を見学しながらお買い物をしました。

自分でお金を出してお釣りをもらうという体験は、

お金の大切さも知ることができました。

 

「今度はお家の人とパンを買いに行きたい。」と話していました。

今年は、去年のように雪が多いですね。

園庭の雪山も大きくなりました。

お天気の良い日は、できるだけ外に出て雪遊びを楽しみたいと思っています。

ひよこ組やうさぎ組のお友だちと一緒にたくさん遊んで

幼稚園での思い出を作りたいと思います。

   

年末の大掃除とお楽しみゲーム大会✨

年末のお掃除を頑張っているはと組の子ども達です。

2学期にはいろいろな行事や体験など楽しいことが沢山ありました。

あっという間に2学期の終園式となりました。

その前日、みんなでお部屋の大掃除をしました。

ロッカーから自分の荷物をすべて出して、丁寧に雑巾で拭いていた子ども達です。

そして自分で使った机と椅子も隅々まで拭きましたよ。

「ここになんかついてる」と言っては熱心に雑巾でこすってきれいにしていました。

 

拭き掃除が済んだら、荷物を戻します。

戻すときは、お道具箱の中などもきれいに整頓したり、必要のないものは捨てたりして、ロッカーの中はスッキリ気持ち良くなりました。

お部屋がきれいになったところで、クリスマスお楽しみゲームをしました。

発表会の劇に使う箱や壁などを使って1個でもプレゼントの箱にフリスビーが入ったらプレゼントをゲットできるというゲームです。

簡単そうに見えて、1回目と2回目のトライでは箱に入れた子はいませんでした。

 

投げる場所を少しずつ箱に近づけていき、3回目と4回目の挑戦で全員入れることができ、プレゼントをゲットできました。

そのプレゼントというのは・・・

自分で作った星のブレスレットやキーホルダーがサンタの入れ物の中に入っています。

                

クラス全員で最後は楽しみたかったけれど、3学期に入ったらまた楽しいことたくさんしましょうね!

3学期の始園式で元気に幼稚園で会いましょう!

良いお年を・・・