第40回児童画コンクールで入賞したお友だちを紹介します。
園長先生から賞状をもらい、とても嬉しそうでしたよ。
7月16日は子ども達が楽しみにしていた夏祭りでした✨
この日はとっても暑かったので、みんなシャツ1枚になって夏祭りに参加です。また、盆踊りはホールで行い、園庭での出店コーナーは回る順番をクラス毎で決めて短時間で終われるようにするなど、暑さ対策もしっかり! ※子どもたちの写真は控えさせて頂きます。
はと組さんの「はじめの言葉」で夏祭りがスタート!手作りのうちわをもって 「ポケモン音頭」を踊りました。
うさぎ組のうちわは「海」を表現しています。はと組とひよこ組は盆踊り「ポケモン音頭」にちなんで、ピカチュウのうちわです。
出店は「アイスやさん」と「わくわくボールキャッチャー」「海のいきものすくい」です。暑かったのでアイスは冷たくてとってもおいしかったです😋 わくわくボールキャッチャーは魚の口めがけてボールを投げるというゲームです。魚の口に見事はいったら、女の子はプリンセスカチューシャ、男の子は剣がもらえるとあって、みんな大喜びでした。海のいきものすくいでは、かめとたこ、さめが人気だったようです。
21日の親子遠足はあいにくの雨で中止となってしまいました😢
園児と職員で菊ケ丘運動公園に出かけてきました。
公園での様子を紹介します✨
① みんなで体操をしました。「キッズ体操~きみもとべるよ~」
② 忍者しゅりけん
~先生忍者から放たれる、頭しゅりけん、足しゅりけん、お腹しゅりけん、忍者
チョップからよけるという遊びです~
③ 山登り競争
~前日の雨で斜面が濡れていたので、滑らないように気を付けて登りました~
最後におみやげをもらい、大喜びの子どもたちでした😊 おみやげの袋の中にはお菓子が入っていたので、みんなで1つだけ食べることにしました。
おみやげの袋の中には、シャボン玉やキャッチボールも・・・お家のひとと一緒に遊んで楽しんでね💕
行きは園バスを利用したひよこ組さんも、帰りははと組のお兄さん、お姉さんと手をつないで歩いて帰ってきました。