足元を踊る色とりどりの落ち葉や 頬を刺す冷たい風に
晩秋の訪れを感じる季節となりました🍁
子ども達は秋の自然の中で 体を動かしながら 遊びを楽しんでいます
10月29日は 幼稚園でハロウィンごっこがありました
ジャックオーランタンのお面をかぶって
モンスターボックスを持ち いざ マーク先生のもとへ!
合言葉は毎日何度も繰り返し練習しましたが
いざ目の前にすると 少し緊張した表情に。。。😟
ですが 大きな声で「トリックオアトリート!」といって
無事 お菓子をもらうことができました🍪
お部屋に戻って チョコかドーナツのどちらかを選んで
みんなでおやつタイム✨
「のこったのは もってかえって いいの?」
「おうちにかえったら もういっかい トリックオアトリートする~」と
楽しい時間となりました
12月の発表会に向けて ダンスや歌・楽器の練習に取り組んでいます
午前中に練習 午後は体を体を動かして遊ぶ時間を作っていて
最近は幼稚園の隣の紅葉がとてもきれいなので よくお散歩に出かけています
穴が開いてる葉っぱ・大きい葉っぱ・細長い葉っぱ・オレンジの葉っぱを見つけてきて~とお題を決めて 落ち葉を探したり
頭の上に何枚 葉っぱが乗るのか チャレンジしたり
オニが葉っぱを持って追いかける 葉っぱオニをしたり
秋の自然の中で お友だちと触れ合いながら 楽しんでいます🍁

















