New!🕊はとぐみ博大成功🕊

10月11日は待ちに待ったひまわり祭🌻

はと組のお部屋は、

春から学んできたことを展示したり

ダンスやクイズを発表するステージを設置したりと

普段の保育をするお部屋が、

お家の方を楽しく迎えるためのお部屋に代わりました。

☆正面看板は、「はとぐみはく」

 

 

 

☆裏看板は、クラス遠足で学んだ、「津軽鉄道について」

でむかえました。

お部屋の中は、

☆ハッピー畑のじゃが芋コーナー

☆折り紙製作コーナー、チャレンジ保育コーナー

☆運動会コーナー

☆木の実の塗り絵コーナー、木の実を使った製作コーナー

☆秋の書作展コーナー

子ども達の、色々な思いが詰まった作品ばかりでした。

そして、ステージでは、少林寺拳法とダンスとクイズの発表もしました。

ホールでは、キッズカフェの売り子さんも楽しんでいました。

沢山の方々に見ていただき、お家の方たちにも沢山褒めてもらい大満足の一日だったようです。

ひまわり祭後のお部屋では、

朝から「ひまわりさい、たのしかったよね~」

と何度も話していた子ども達でした。

そして、念願のメロス号の客席で、給食を頂きました。

それまでは、メロス号に乗りたいけれど、

給食をこぼしたり、ぶつかって壊したりしたら大変と子どもたちなりに

気を使っていたのです。

乗ってる気分で、楽しく食べた給食でした。

作品展後のお天気の良い日、近くの公園へお散歩に出かけて思い切り遊んできました。

おまけのハロウィンでの一コマ