令和3年度 ひまわり幼稚園 入園のご案内
園の見学はいつでもできます。お気軽にお問い合わせ下さい。
募集人員について
4年保育
(満3歳児)
(満3歳児)
平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた幼児
満3歳児につきましては、3歳の誕生日の翌日から入園することができます。
満3歳児につきましては、3歳の誕生日の翌日から入園することができます。
5名
3年保育
(3歳児)
(3歳児)
平成29年4月2日から平成30年4月1日までに生まれた幼児
6名
2年保育
(4歳児)
(4歳児)
平成28年4月2日から平成29年4月1日までに生まれた幼児
4名
1年保育
(5歳児)
(5歳児)
平成27年4月2日から平成28年4月1日までに生まれた幼児
1名
願書配布・受付について
願書配布:令和2年10月1日(木)から配布しております。(遠方の方には郵送しております)
願書受付:令和2年11月2日(月)から随時受け付けをしています。
平 日 10時から17時まで
土曜日 10時から15時まで(土曜日の受付は事前連絡をお願いします)
入園手続きと費用について
①~④をご準備頂き、ご来園ください。手続き終了後「支給認定申請書」により、市町村から認定証が交付されます。なお、制服のサイズ合わせの為入園されるお子様とご一緒にご来園下さい。
①入園願書 ②受付料 2,000円 ③入園料 20,000円 ④教材費 4,000円
学園同窓生優遇制度について
入園児の兄、姉が同時に在園する場合、もしくは卒園生の場合、または入園児の保護者が舘田学園(ひまわり幼稚園、五所川原第一高等学校)卒業生の場合は入園料から10,000円減免致します。
入園後の諸経費について
保育料(月額)・・・
令和元年10月幼児教育無償化実施に伴い、保育料が無料となりました。
給食費(月額)・・・
主食費500円、副食費2,000円
※所得等に応じて副食費が免除となる場合があります。
PTA会費(月額)・・・
600円
冷暖房費(11月~3月)・・・
1,300円
通園バス・・・
無料
預り保育・・・
- 2,500円/月
- 100円/回
- 長期お休み時半日-100円
- 長期お休み時1日-200円
平日 7:30〜18:30 土曜日 7:30〜17:30
※就労等により保育を必要と認定された場合、預り保育が無料となります。
服装について
夏・冬それぞれ制服、制帽を定めております。(途中入園の方にはレンタルもございます)
ご不明な事がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
TEL 34-5080 FAX 34-5039 http://www.himawari-goshogawara.jp/