5月の母の日に向けてお母さんの似顔絵を描きました。
かわいく描けたお母さんのお顔の周りにお花の形やハートの形のスタンプを押している様子です。
ショッピングモールやスーパーに展示される予定です。
ぜひご家族みんなで見に行ってみてくださいね!
幼稚園の前の柳町児童公園の桜が満開の時みんなでお花見に行きましたよ!
こいのぼり製作も完成し、作った自分のこいのぼりを持って記念写真も撮りました。
園庭の花壇のチューリップも咲きました!
さて、園外保育に出掛けた時の様子です。
朝、園バスの中で安全指導を受けた後、津軽フラワーセンターに向けて出発しました。
梅の花がきれいに咲いていました。
まだ地面が泥んこのところもありましたが、用意してもらった長靴を履いて行ったので大丈夫!
フラワーセンター内には濃いピンクや薄いピンクの梅の花が咲いていました。
梅の花の甘い香りを嗅いでうっとりした表情の子ども達。
小さな池には黒くて小さなオタマジャクシがたくさんいました。
でも、今回の目的はヤマアカガエルの卵を見つけることだったので、
少し森の中に入って行きました。
途中黄色いレンギョウの花がきれいに咲いていて
「きれいだから先生写真撮ろう!」
かわいい笑顔です✨
少し坂を登っていくと小さな水たまりがあり、そこに卵を見つけました!
苦手な人はごめんなさい。でも立派な卵です!
元気なオタマジャクシが生まれるといいですね!
さて次は…
小雨が降ってきてどうなるかと思いましたが、菊ヶ丘公園に着いた時には雨が止み、クラス写真を撮ることができました。
見事に満開の桜ですね🌸🌸🌸
子ども達も「さくら、きれいだね」と言いながらベンチに座りました。
お花が大好きなうさぎ組の子ども達です!