🐣クリスマス発表会・雪遊び・クッキング

発表会まであと何日か数えながら過ごした今月。

子ども達はとてもワクワクした気持ちで練習に臨んでいました。

練習を頑張った後は運動遊びを取り入れ、体を動かす時間もつくりましたよ。

マットや平均台、フープなどをつなげてサーキット遊びをしている様子です。

マットの上をゴロゴロ・・・

平均台の上をネコちゃんになって歩いています🐱

リハーサル前にはサーフェスを活用し、自分たちの動きを確認したりしました。

「楽しそう!」と思う子や「ちょっと間違っちゃった」と気づく子、みんなで全体を見て色々なことを感じたようです。

最初のリハーサルでは緊張した様子で、他のクラスの練習を見ていました。

そして本番のクリスマス発表会!

たくさんのお客さんの中、緊張した様子の子もいましたが元気よく発表できました。

とっても頑張りました💮

発表会後は、みんなで頑張りを認め合いたくさん遊びましたよ。

理事長先生からのプレゼントのマグネットブロック。

雪遊び⛄

お楽しみ会としてクッキングもしましたよ。

材料を入れてまぜまぜ。

ホットプレートの上にとろーり。

『しろくまちゃんのホットケーキ』の絵本を見本に、焼き加減を確認しました。

クリームを高くし、クリスマスツリーに見立てましたよ。

 

 

おいしかったね🍴

 

 

色々なことを経験した2学期。

心も体も少しずつ成長したような気がします。

3学期、楽しい思い出話を聞くのを楽しみにしていますね😊

よいお年をお迎えください🎍

 

※たんぽぽの根から葉っぱが生えてきましたよ!