梵珠山~ブナ平まで頑張って歩いたよ!~

30日(月)梵珠山の中腹登山に行ってきました。

お天気にも恵まれ、長靴は持っていきましたが、参道は思ったより乾いていて

ズックでの登山になりました。

マンガンの道に入ってすぐ両脇にある

フキの葉にいろいろな虫がとまっているのを見つけました。

 

チョッキリの仲間や赤ちゃんバッタ、アカハネムシ……

また少し進むと葉にセミがいました!ハルゼミかな。

かわいい黄色いお花や白いお花なども咲いていました。

山の中は、セミの鳴き声とカエルの鳴き声の大合唱でしたよ♬

昨年はと組と一緒に経験が登った経験があるので、

急な坂はカニのように横になって歩くことを思い出して話していました。

 

無事にブナ平まで到着し、少し休憩して下山しました。

梵珠山に来るたびにやっているヤッホーポイントがあり

そこで大きな声で「ヤッホー!」「おかあさーん!」などと谷に向かって叫ぶと

少しですが声が響いて聞こえます。

県立自然ふれあいセンターのキャンプ場のトイレに向かう時

道路にアオダイショウがいたようで

気付いた時にはヘビがグネグネしながら山の方に逃げて行きました!🐍

初めてヘビを見た子がほとんどで、みんな大興奮でしたよ!

梵珠山登山が「楽しかった」と何度も話す子もいて、

今日の梵珠山登山で

チャレンジ保育の山頂まで登る事への期待も高まってきたようです。

<おまけ>

※かわいい葉っぱ、お顔に見えると子ども達が喜んでいました。

 

話は変わって、幼稚園の野菜の栽培と親子遠足と習字のお稽古のお話です。

野菜の苗を植えたあと、画板を持って

オクラの絵を描くためにハッピー畑に行きました。

初めて画板を首にかけて絵を描くので

自分なりに落ち着く姿勢を確認して、オクラの前で描きました。

  

オクラの茎は赤く、葉は丸いけれど少しギザギザしているとか

小さなオクラの赤ちゃんみたいなとんがりがあることにも

気づくことができました。鉛筆書きした絵は、

お部屋に戻ってから絵の具で色を塗りました。

20日(金)に菊ヶ丘公園での親子遠足は、お天気に恵まれ

気持ち良い風も吹いて、親子で宝探しをしたり、自由行動では、

他の親子の皆さんと交流しながら遊べました。

 

26日(木)には、年長になって初めての習字のお稽古をしました。

   

用具の名前を覚えたり、書く時の姿勢な、筆の使い方、片付け方を

覚えましたよ。墨汁を使わず、水を使って新聞紙に何度も書いて練習しました。

今回は横の線と縦の線を書いたので、次回は丸など練習することにしました。